人気のマッチングアプリでラインを交換する方法
多くの方がスマートフォンを利用していると思います。
スマートフォンでは数多くのアプリを使うことが出来ます。
その中でも利用者数が多くて人気のアプリのひとつにLINEがあげられるのではないでしょうか。
実際に活用しているという人も多いと思います。
確かに便利で楽しいですよね。
1対1の会話を楽しむことも出来ますし、グループを作って複数人の人とコミュニケーションをとることも出来る。
しかも、文章だけでなく写真や動画も投稿することが出来るのだからその楽しみ方は無限大です。
マッチングアプリを使っているのだけれど、気軽に異性とLINEのID交換出来ないかなあ、なんて思っている人もいるはずです。
通常マッチングアプリではアプリに備え付けられたメッセージ機能を使って異性とお話をするのが一般的です。
ですが、その異性とある程度仲良くなって信頼関係が築ければお互いのLINEのIDを交換しようということになるかもしれません。
ただ、ここで注意が必要です。
いくら信頼関係を作ったからといってLINEのIDをいうものは極力教えない方が得策です。
なぜなら、あなたのLINEのIDがフェイスブックやインスタグラムのIDと一緒だった場合、相手にあなたが使っている全てのSNSのIDを晒すことになってしまい、マッチングアプリでは明らかにしていなかったあなたの個人的な情報まで晒してしまうことになりかねないのです。
LINEのIDというものは一度設定してしまうと二度と変更することは出来ません。
変更しようとなれば、アカウントを作り直さなければならないのです。
アカウントを作り直すということはメッセージの履歴はなくなるし、友達も全て初期化されてしまい、せっかく買ったスタンプも二度と使えなくなります。
マッチングサイトで知り合った異性とはLINEのやり取りはしない方がよいのでしょうか。
正直、そうであるともいえます。
マッチングアプリには必ずと言っていいほどメッセージ機能がついているのでそれを活用するのが本来であればベストな連絡の取り方です。
本当に信頼しあえて直接出会うことが出来てからLINEのID交換でも決して遅くはないでしょう。
だけど、どうしても知り合った彼女がLINEでやりとりしたいと言うしなあ。
では最終手段をお教えしましょう。
それはLINEのQRコードを送ってもらうことです。
QRコードだけなら、LINEの友達として追加するだけで、その他の情報が相手に漏れる可能性はないのですから。
マッチングアプリで知り合った異性と親睦を深めるのはとても素晴らしいことですが、あくまで出会うことが出来るまでは顔の見えない相手をやり取りをしているということを忘れずにいてください。
まずは出会うこと、それがマッチングアプリの最大の目的なのですから。